ブログ

様々な分野でも活躍!プロeスポーツチーム「TEQWING e-Sports」特集

日本でも徐々に知名度が上がってきているeスポーツ。今回はそんなeスポーツで大会だけでなく様々な分野で活躍するプロチーム「TEQWING eスポーツ」について紹介していきます。

TEQWING(テックウィング)とは

チームの紹介をする前に、運営会社であるTEQWINGについて少し紹介していきます。「テクノロジー/Technology」、「クエスト/Quest」、「ウイング/Wing」を組み合わせた造語であり、ロボットとプログラミングの両サイドからSTEMを学び、科学技術リテラシー高めることを目的とした教室になっています。今後の時代に必要不可欠とされる科学技術を探求心持って楽しく学んでいくことで、子供たちがいつか「世界に自らの翼で羽ばたいていけるような」、そんな教室を目指している企業です。

教育法

TEQWINGでは、2000年代にアメリカで提唱された教育モデル「STEM教育法」を参考にしています。「Science」、「Technology」、「Engineering」、「Mathematics」の頭文字を取った言葉であり、現代のようなIT化・グローバル化が進む世界で重要になってくるスキルの総称です。それらをロボットクラス・プログラミングクラスでハードウェア・ソフトウェアの両面から学び、科学技術リテラシーを高めることを目指しています。そして自ら考え、想像する能力を身に受けさせるのも、この教育法の一環です。

eスポーツゲーム教室

教育の一環としてTEQWINGでは、eスポーツゲーム教室も開かれています。ゲームを習い事として捉え、ゲームを通じて認知能力や考える力、課題を解決する力を育てていくという方針になっています。

『FORTNITE』を学べる道場

世界中で大人気のFPS『FORTNITE』。競技性が高く、数多く存在するタイトルの中でも特にeスポーツ 賞金の多いタイトルです。そんな『FORTNITE』をみんなで練習し、技術を磨き、同じ趣味の友達・仲間を作る場になっています。初心者から上級者まで、現役のプロゲーマーが講師として対面で直接指導してくれるため、プロ直伝の技やスキルを学ぶことができます。講師もただのプロゲーマーではなく、『eスポーツ専門学校』でも講師を務めているため、ゲームの腕前もコーチングの実力も兼ね備えています。生徒のレベルに合い、生徒の目標を基に指導を考案するため、「上級者にはレベルの高い技術や知識を教え、初心者には丁寧にわかりやすく説明していく」といったことが可能になっています。

それができるのは、ロボット教室や、プログラミング教室がある「TEQWING」だけです。

ゲームだけではない

挨拶から始まり、礼儀やマナー、言葉遣いなどの正しいコミュニケーション方法も指導対象になっています。オンラインでのルールを守りスポーツマンシップに則った人を育てる、人間としても成長できる場になっています。

『FORTNITE』の他にも、『Minecraft』や『Apex』の教室があります。

TEQWING eスポーツ

千葉県に拠点を置くプロeスポーツチーム。APEXやフォートナイト、ぷよぷよなど、様々なタイトルで活動するマルチゲーミングチーム。その他にもeスポーツの大会やイベントの主催、講師やコーチングといったeスポーツ関連の教育に力を入れているチームでもあります。

チームの使命

  • ゲームを習うということが当たり前の社会を作る
  • eスポーツを通じて地域社会の発展に貢献する
  • 選手、または講師として活躍できるようなeスポーツ選手の育成

様々な部門

TEQWING eスポーツチームには様々な部門が存在し、それぞれに個性的なメンバーが所属しています。そのほとんどが、技術や実力を持ち合わせた強者。

FORTNITE部門

メンバー:Unosuke/Komon/くまさん/Sheliemay/ごうだ

多くの実績を持ち合わせており、FNCS決勝出場経験者やグランドファイナリスト、アジアトップ10の選手などが所属している部門。最近の戦績だけでもFNCSでは予選から準決勝への進出。キャッシュカップやその他のイベントも数多く出場しています。そして先日、Unosuke選手は「新潟コンピュータ専門学校」のFortniteの講師に就任するなど、講師としても活躍の場を広げています。

APEX部門

メンバー:Rossoful/Zarlox/Ibuo

こちらも数多くの実績を持ち合わせている部門。Apexのランクで最も高い「プレデター」になった経験のある三名がチームを組んでいます。最近の戦績ではALGS Year 2 プロリーグ スプリット2 予選 最終ラウンドにて見事一位を獲得。APAC Northのプロリーグ スプリット 1では多くの有名強豪チームと戦いを繰り広げています。

スマブラ部門

メンバー:よっシィ

国内屈指のクラウド使いでタミスマでは幾度も優勝経験のある猛者。最近の戦績では、篝火やDELTA、Gen1.0などに出場しています。

ぷよぷよ部門

メンバー:SAKI

JeSU公認のぷよぷよプロプレイヤー。ぷよぷよチャンピオンシップや全国都道府県対抗eスポーツ選手権などで、数多くの大会で優勝経験がある猛者。

エムホールデム部門

メンバー:SAKI

ぷよぷよだけでなく、エムホールデムでも猛者のSAKI選手。2021年の12がつから2022年の8月まで、上位ランクの中でもその月のTOP500人以内に入っていることでなれる「レジェドランク」の経験者です。

Vtuber部門

メンバー:綿世たぬ

TEQWING eスポーツ所属のVtuber。「League of Legends」を始め、「VALORANT」や「APEX」といったeスポーツタイトル、そして「原神」や「Bless Unleashed」など、様々なゲームのライブ配信を行っています。

最後に

今回は大会だけでなく、様々な分野で活躍するプロeスポーツチーム「TEQWING e-Sports」について紹介しました。eスポーツの新たな可能性として、子供たちが自ら興味を持って学ぶことができる「習い事の場」を設けるなど、ロボット教室やプログラミング教室を行っている運営会社・TEQWINGだからこそできるものと言えるでしょう。彼らの今後の活躍にも注目です。

Most read

Load more